動画マニュアル HOME チップコンベヤ 20-2. 【チェーン連結】フロアーコンベヤ 20-2. 【チェーン連結】フロアーコンベヤ 2025-1-9 更新 フロアーコンベヤのチェーン連結手順です。 ラジオペンチ、スナップリングプライヤー(軸用)、プラスチックハンマー PDFダウンロード 目次 STEP 1 上段チェーンの位置をずらす STEP 2 ピンを2本抜く STEP 3 ジョイント(リンク・リンクプレート)を取付ける(左右両側) STEP 4 ジョイントにスナップリングを取付ける STEP 5 ピン、サイドプレート、ヒンジプレート(またはクリート付きヒンジプレート)を取付ける STEP 6 もう一方にも、ピンを取付ける STEP 7 ワッシャー、割りピンを取付ける STEP 8 上段チェーンを点検窓から見える位置まで移動させる STEP 9 ピンを2本抜く STEP 10 ジョイントを取付ける(左右両側) STEP 11 ジョイントにスナップリングを取付ける(左右両側) STEP 12 ピン、サイドプレート、ヒンジプレート(またはクリート付きヒンジプレート)を取付ける STEP 13 もう一方にも、ピンを取付ける STEP 14 ワッシャー、割りピンを取付ける 作業人数1人 所要時間1時間 作業を始める前に必ず、MC、コンベヤの電源を切り、コンベヤが完全停止していることを確認してください。重大な事故につながる可能性があります。 作業に適した格好で行ってください。また、保護帽・保護眼鏡・保護手袋・安全靴を必ず着用してください。 不明な点は、弊社までお問い合わせください。(TEL:076-274-1188) 作業内容 注意事項 STEP1 作業内容 上段チェーンの位置をずらす 下段チェーンを連結しやすくするために上段チェーンの位置をずらします。 注意事項 STEP2 作業内容 ピンを2本抜く このとき、ヒンジプレート(またはクリート付きヒンジプレート)とサイドプレート2枚が外れます。 注意事項 STEP3 作業内容 ジョイント(リンク・リンクプレート)を取付ける(左右両側) 注意事項 STEP4 作業内容 ジョイントにスナップリングを取付ける スナップリングプライヤー(軸用) 注意事項 スナップリングは広げすぎないように注意してください。 STEP5 作業内容 ピン、サイドプレート、ヒンジプレート(またはクリート付きヒンジプレート)を取付ける ピンを通しながらサイドプレート、ヒンジプレート(またはクリート付きヒンジプレート)を取付けてください。 プラスチックハンマー 注意事項 サイドプレートの向きに注意してください。 クリートに切り欠きがある場合は向きに注意してください。(前後のクリートを確認して交互になるようにしてください。) STEP6 作業内容 もう一方にも、ピンを取付ける サイドプレートが邪魔をする場合は、ラジオペンチ等でかわしながら取付けてください。 プラスチックハンマー、ラジオペンチ 注意事項 STEP7 作業内容 ワッシャー、割りピンを取付ける ラジオペンチ 注意事項 STEP8 作業内容 上段チェーンを点検窓から見える位置まで移動させる 注意事項 STEP9 作業内容 ピンを2本抜く このとき、ヒンジプレート(またはクリート付きヒンジプレート)とサイドプレート2枚が外れます。 注意事項 STEP10 作業内容 ジョイントを取付ける(左右両側) 注意事項 STEP11 作業内容 ジョイントにスナップリングを取付ける(左右両側) スナップリングプライヤー(軸用) 注意事項 スナップリングは広げすぎないように注意してください。 STEP12 作業内容 ピン、サイドプレート、ヒンジプレート(またはクリート付きヒンジプレート)を取付ける ピンを通しながらサイドプレート、ヒンジプレート(またはクリート付きヒンジプレート)を取付けてください。 プラスチックハンマー 注意事項 サイドプレートの向きに注意してください。 クリートに切り欠きがある場合は向きに注意してください。(前後のクリートを確認して交互になるようにしてください。) STEP13 作業内容 もう一方にも、ピンを取付ける サイドプレートが邪魔をする場合は、ラジオペンチ等でかわしながら取付けてください。 プラスチックハンマー、ラジオペンチ 注意事項 STEP14 作業内容 ワッシャー、割りピンを取付ける ラジオペンチ 注意事項 PDFダウンロード インデックスに戻る